参加申込者受付中

人的資本経営の鍵となる人材強化~SOMPOグループの人材戦略と損保ジャパン大学の取組み~

開催日:

2025年09月09日 (火) 16:00 〜

人的資本経営の鍵となる人材強化~SOMPOグループの人材戦略と損保ジャパン大学の取組み~

人的資本経営の中で、戦略の柱として人材強化に取組むSOMPOグループ。グループ横断で進める人材投資の狙いや背景に加え、学びのプラットフォームとしての損保ジャパン大学の事例を紹介。後半は企業内大学支援実績が多いSchooと同領域研究の第一人者の大嶋教授によるパネルディスカッションで、戦略的人材投資がもたらす組織変革の本質に迫ります。

■開催概要

日時2025年9月9日(火) 16:00~17:00
開催方法オンライン(Zoom)
参加費無料

■アジェンダ

1.セッション  
【テーマ】①    SOMPOグループで進める人材強化
        山本 健二氏 SOMPOホールディングス株式会社 人事部長
SOMPOグループが、パーパス実現に向けて実践する人的資本経営の中で、グループ横断で力を入れる人材強化。2024年度には300億円規模の「SOMPO人材ファンド」を立ち上げ、人材への投資を大幅に拡大。その狙いや背景ともに取組みを紹介します。

【テーマ】② 学びのプラットフォーム「損保ジャパン大学」の取組み
        藤澤 美也子氏 損害保険ジャパン株式会社 人事部人材開発グループ グループリーダー
損保ジャパンでは2020年に企業内大学として「損保ジャパン大学」を設立、早期から学びの風土醸成に注力してきました。学びのプラットフォームとしてさらなる進化を続ける事例を、背景や込められた想いを踏まえ紹介します。

2.パネルディスカッション
【テーマ】社員の成長と組織の成長を両立する学びのインフラとラーニングコミュニティについて
        大嶋 淳俊氏   国立大学法人 宇都宮大学 データサイエンス経営学部 教授、博士Ph.D.

【司会】 伊藤 充彦氏 株式会社Schoo Head of B2B Alliance, Enterprise Corporate Business Planning

3.質疑応答

<こんな人におすすめ>
・人的資本経営を推進する経営者、人事部門 / 経営企画部門のリーダー
・人的資本開示を今後推進していく上場企業の実務責任者
・人的資本開示を通じて企業価値向上を目指す企業経営者、人事、IR実務責任者

■登壇者

山本 健二氏
SOMPOホールディングス株式会社  人事部長
2000年4月に安田火災海上保険(現・損害保険ジャパン)に入社。国内で損害保険営業に従事後、人事部にて人材育成を担当。シンガポール、香港での駐在を経て、香港大学MBAを取得。海外事業企画部にて買収会社のPMIに従事後、NY駐在、グループCEO秘書役の経験を経て、2023年4月より現職。
  藤澤 美也子氏 
損害保険ジャパン株式会社   人事部人材開発グループ グループリーダー
2002年に安田火災海上保険(現:損害保険ジャパン)に入社。営業部門を経て、人事部にて人材育成を担当。その後、広報部、マーケティング部を経て、2025年4月より現職。損保ジャパンにおける人材育成の戦略立案と実行を担うグループ統括を担当。
大嶋 淳俊氏
国立大学法人 宇都宮大学 データサイエンス経営学部 教授、博士Ph.D.
大手総合シンクタンクにて民間企業のコンサルティングと政府系事業に従事。国際機関に出向。デジタルx戦略xリーダーシップを軸に、国内外の経営リーダー育成、企業内大学、デジタル活用を研究。復興支援・地域活性化のために新商品開発、デジタルマーケティング、地域ブランディングなどの産官学連携事業を多数推進。中央官庁・自治体の委員を歴任。
著書:『次世代経営リーダー育成:経営人材創出モデルの探究』、『デジタル経営学入門』、『企業内大学』、『観光DXの教科書』、The Evolution and Challenges of Corporate Universities in Japan 他多数
伊藤 充彦氏
株式会社Schoo Head of B2B Alliance, Enterprise Corporate Business Planning
多感な幼少期をルクセンブルクで過ごし、人の多様性や教育の重要性に強い関心を持つ。
大学卒業後、大手旅行会社にて人材育成研修を中心とした法人営業を経験後、本社にて海外M&A企業のPMI後の投資先管理を担当。シリコンバレーの海外拠点設立に単身渡米し、スタートアップ出資やアライアンスに従事。その後大手人材サービス会社にて、HRテックを中心とした海外テックスタートアップへの投資・アライアンスに従事。
その後外資系人材コンサルティング会社を経て、2024年5月よりSchooへジョイン。
ISO30414リードコンサルタント/アセッサー